Dr.Buho
  • ホーム
  • 製品
    • BuhoCleaner
    • BuhoUnlocker
    • BuhoRepair
    • BuhoNTFS
    • BuhoBarX
  • ストア
  • ブログ
  • その他
    • Dr.Buhoについて
    • サポート
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • 返金について

ホーム

製品

  • BuhoCleaner
  • BuhoUnlocker
  • BuhoRepair
  • BuhoNTFS
  • BuhoBarX

ストア

ブログ

その他

  • Dr.Buhoについて
  • サポート
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 返金について
ホーム使い方【インストール不要&無料】MacでAVCHD動画をMP4に変換する方法

【インストール不要&無料】MacでAVCHD動画をMP4に変換する方法

片山 美弥子
最終更新日: 2025年10月13日
この記事を共有

Macで動画形式を変換する方法を教えてください。ビデオカメラのSDカードに、AVCHD形式での動画が入っているのですが、自分のMacbook AirでMP4形式に変換したいのです。機械にあまり詳しくないので、簡単で安全にできる方法を知りたいです。ご教授ください。

Yahoo!知恵袋

上記の質問のように、AVCHD形式で撮影したビデオをMP4に変換したい人はたくさんいます。AVCHDは高画質で長期保存をするのに役立ちますが、スマホやパソコンなど、幅広いデバイスやソフトウェアで再生したい場合は、MP4が適しています。

そのため、この記事では、オンラインツール、フリーソフトを利用して、MacでAVCHD動画をMP4に変換する方法をご紹介します。すべてのツールは無料です、ご安心ください。

MacでAVCHD動画をMP4に変換する方法

目次

  1. Part1: AVCHDとは?MP4との違いは?
  2. Part2: オンラインサイトを利用してAVCHDをMP4に変換する方法
  3. Part3: フリーソフトでAVCHDをMP4に変換する方法
  4. Part4: MacクリーナーソフトBuhoCleanerをおすすめ
関連記事: MBRからGPTに変換する四つのフリーソフトを紹介

Part1: AVCHDとは?MP4との違いは?

AVCHD(Advanced Video Codec High Definition)は、ソニーとパナソニックが共同開発したハイビジョンデジタルビデオカメラ向けの動画規格です。高効率の圧縮技術を用いてHD映像を保存でき、拡張子は .mts または .m2ts になります。

  • 主にビデオカメラで撮影した高画質映像の保存に使用
  • PCで再生するには専用ソフトウェアが必要

MP4との違い

MP4 は Apple の QuickTime ファイル形式 (.mov) を基に開発された汎用性の高い動画フォーマットです。

  • 様々なデバイスで再生・編集可能
  • ストリーミング配信にも対応
  • データ容量を抑えられるため、メール添付やWi-Fi転送も可能

使い分けの目安

  • AVCHD:DVDやBlu-rayに書き込み・保存したい場合に最適
  • MP4:スマホやPCで手軽に再生・編集したい場合に最適

Part2: オンラインサイトを利用してAVCHDをMP4に変換する方法

次は、オンラインサイト「ビデオコンバーター」を利用してAVCHDをMP4に変換する方法をご紹介します。

ステップ1: 「ビデオコンバーター」サイトにアクセスして、「ファイルを開く」ボタンをクリックします。
「ファイルを開く」ボタンをクリック

ステップ2: MacからAVCHD形式の動画を選択してアップロードします。

ステップ3: 動画形式「mp4」を選択して、「変換」をクリックします。
動画形式「mp4」を選択
ステップ4: しばらくして、変換が完了しました。MP4の動画をダウンロードして再生してみましょう。
オンラインサイトを利用してAVCHDをMP4に変換

Part3: フリーソフトでAVCHDをMP4に変換する方法

Macのデフォルトのソフトを活用すれば、AVCHD形式をMP4形式に変換できます。サードパーティ製のソフトをインストール不要、かつ無料で利用できます。

ステップ1: Macでデフォルトのソフト「iMovie」を起動して、AVCHD動画を読みこんでください。
「iMovie」を起動
ステップ2: 動画ファイルを選択したまま、上部のメニューから「ファイル」→「共有」→「ファイル」の順でクリックします。
AVCHD動画ファイルを書き出す
ステップ3: 出力情報を確認して「次へ」ボタンをクリックします。
出力情報を確認
ステップ4: これで、フリーソフトiMovieでAVCHDをMP4に変換しました。
フリーソフトiMovieでAVCHDをMP4に変換しました

Part4: MacクリーナーソフトBuhoCleanerをおすすめ

カメラで撮影した動画や保存している素材など、大量の動画ファイルはMacのストレージを圧迫し、動作が重くなったり、動画の変換作業がスムーズに進まなくなることがあります。

そのような場合は、Macの空き容量を確保して作業効率を上げるために、Macクリーナーソフト「BuhoCleaner」の使用をおすすめします。

BuhoCleanerを使えば、ワンクリックで数十GB、場合によっては100GB以上の不要ファイルを削除でき、Macの動作を瞬時に軽くすることができます。

無料ダウンロードmacOS 10.10 以降に対応
世界中で10万人以上のユーザーが満足
 MacクリーナーソフトBuhoCleaner

まとめ

以上、AVCHDとMP4の違い、そしてMacでAVCHDをMP4に変換する方法について解説しました。 AVCHDとMP4の主な違いは「汎用性の高さ」にあり、一般的にはMP4の方がさまざまなデバイスで扱いやすい傾向があります。

また、MacでAVCHDをMP4に変換する際は、オンライン変換サービスを利用する方法が手軽でおすすめです。

片山 美弥子

Macのスペシャリストであり、macOSやMac向けアプリケーションの使用方法やトラブルシューティングに精通。現在はその豊富な知識を活かして、Dr.Buhoのライターとして情報発信を行う。

BuhoCleaner
ワンクリックで空き容量が驚くほどに あなたのMacをより速くよりスムーズに
無料ダウンロードmacOS 10.10 以降に対応
世界中で10万人以上のユーザーが満足
Dr.Buho

当社はシンプルで使いやすいアプリを開発し、MacやiPhoneの体験をより快適なものに致します。

40F Building 2, No. 530, Tianfu Avenue Middle, Hi-Tech Zone

ホットな話題
  • Macの「システムデータ」を減らす
  • Macで不要なアプリをアンインストール
  • iOS 26 情報まとめ
  • macOS Tahoe 情報まとめ
  • Macクリーナー
製品
  • BuhoCleaner
  • BuhoUnlocker
  • BuhoRepair
  • BuhoNTFS
プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 返金について
その他
  • Dr.Buhoについて
  • サポート
  • ストア
  • フォローをお願いします

Copyright © 2025 Dr.Buho Inc. All Rights Reserved.

日本語
日本語