MacでSlackがこのブラウザには対応していません?解決方法5つ
Google Chromeコミュニティ、Appleコミュニティ、Yahoo知恵袋などで上記のような投稿がたくさんあります。MacでSlackを利用したいのですが、急に使えなくなりました。ブラウザのSafari/Google Chromeで試しましたが、「このブラウザには対応していません」と表示されます。大事なオンライン会議、講座、面接なので、非常に困っています。本記事では、MacのブラウザでSlackが「このブラウザは非対応です。」と表示された場合の対処法を5つご紹介します。
対処法1: ターミナルを起動して以下のコマンドを実行する
ステップ1: Macでターミナルを起動します。
ステップ2: 以下のコマンドをコピー&ペーストしてエンターキーを押して、実行します。
diskutil resetUserPermissions / `id -u`
ステップ3: Google Chromeを再起動して、再びSlackを開く、MacでSlackが「このブラウザには対応していません」という問題は解決しました。
対処法2: Macとブラウザを再起動する
MacでSlackが使えない、開かない、対応していない場合は、Macとブラウザを再起動してみてください。MacまたはSafari/Google Chromeなどのブラウザは一時的な不具合が原因の場合は、再起動することで改善できます。
Macの再起動方法:
画面左上のアップルマークから「再起動…」を選択する。Safari/Google Chromeの再起動方法:
Dockからアプリを右クリックして「終了」を選択、その後Safari/Google Chromeを再起動する
もしMacとブラウザを再起動しても問題が解決しない場合は、macOSのバージョンをチェックしてください。
対処法3: macOSバージョンを確認してアップデートする
もし、お使いのMacのバージョンが古いと、セキュリティサポートされているバージョンを利用することができません。そんな時は、macOSのアップデートをしてください。OSのアップデートを行うことで、Safariのバージョンアップが可能になります。対処法4: Slackの公式サイトからアプリをダウンロードする
SlackはMac向けのデスクトップ版にも対応しています。Safariのバージョンアップデートができない場合は、Slackの公式サイトからSlackデスクトップアプリをダウンロードしてインストールしてください。
ステップ1: Slackの公式サイトにアクセスして、Mac用の最新版をダウンロードをダウンロードします。
ステップ2: Slackのダウンロードフォルダを開いてインストールします。
ステップ3: インストールが終わったら、Slackを起動してサインインします。
対処法5: Slackアプリを完全に削除して再インストールする
ブラウザを介さずにMacでSlackを利用するには、デスクトップアプリをダウンロードする必要があります。しかし、アプリの不具合でSlackでZOOMリンクを開かない場合もあります。
一度SlackをMacからアンインストールして再インストールするのが有効な解決策です。しかし、ここで注意すべきポイントがあります。
多くのユーザーがやりがちなのは、アプリケーションフォルダからSlackをそのまま削除するだけという方法です。確かにアプリ本体は削除されますが、それだけでは不十分です。なぜなら、Slackは以下のような設定ファイルやキャッシュデータをMac内部に残しているからです。
- ユーザー設定ファイル
- キャッシュファイル
- ログファイル
- 一時データ
これらが残っていると、再インストールしても同じ不具合が繰り返される可能性があります。つまり、Slackを綺麗にリセットしたい場合は、完全なアンインストールが必須なのです。手動でSlackの関連ファイルを探して削除するのは時間がかかりますし、ライブラリフォルダ内の場所を間違えると、他のアプリに影響が出るリスクもあります。 そこでおすすめなのが、Mac専用のアンインストーラーアプリ「BuhoCleaner」を使う方法です。
BuhoCleanerには「アンインストーラー機能」が搭載されており、Slackアプリだけでなく、ユーザー設定ファイル、キャッシュファイル、ログファイル、一時データなども一括で検出し、完全に削除できます。
終わりに
本記事では、MacのブラウザでSlackを利用したい場合、「このブラウザには対応していません」が表示された時の解決方法を5つご紹介しました。通常、ブラウザやMacを再起動する必要があります。それでも解決しない場合は、Macをアップデートするか、ブラウザを更新するかしてください。最後に、デスクトップ版のSlackを利用してください。
Macのスペシャリストであり、macOSやMac向けアプリケーションの使用方法やトラブルシューティングに精通。現在はその豊富な知識を活かして、Dr.Buhoのライターとして情報発信を行う。