Dr.Buho
  • ホーム
  • 製品
    • BuhoCleaner
    • BuhoUnlocker
    • BuhoRepair
    • BuhoNTFS
    • BuhoBarX
  • ストア
  • ブログ
  • その他
    • Dr.Buhoについて
    • サポート
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • 返金について

ホーム

製品

  • BuhoCleaner
  • BuhoUnlocker
  • BuhoRepair
  • BuhoNTFS
  • BuhoBarX

ストア

ブログ

その他

  • Dr.Buhoについて
  • サポート
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 返金について
ホーム使い方MacアプリアンインストールLaunchpadでアプリを削除するバツ「✖︎」が出ない場合の削除方法

Launchpadでアプリを削除するバツ「✖︎」が出ない場合の削除方法

片山 美弥子
最終更新日: 2025年8月25日
この記事を共有

MacのLaunchpadから不要なアプリを削除しようとしたが、削除のバツマーク「✖︎」が表示されません。どうすればいいでしょうか。このブログでは、Mac/MacBookのアプリ削除バツが出ない時の削除方法をご紹介します。

Apple Store、インターネット、外付けHDDからインストールしたアプリはすべてLaunchpadで管理できます。しかし、Launchpadから不要なアプリを長押しても、削除のバツマーク「✖︎」が出てきません。あまり使わないアプリなので、完全にアンインストールしたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか。本記事では、Macでバツマークが出ない時、アプリを削除する方法をご紹介します。

Macでアプリを削除するバツが出ないときの削除方法

目次

  1. MacのLaunchpadでアプリの削除バツ印が出てこない
  2. Macでアプリを削除するバツが出ない場合の削除方法
    1. 方法1: BuhoCleanerを使用する
    2. 方法2: Finderでバツが出ないアプリを削除する
  3. Macでアプリを削除するバツが出ないときの削除方法まとめ
関連記事: Google Chrome を完全にアンインストールする方法

MacのLaunchpadでアプリの削除バツ印が出てこない

一般的には、Launchpadでアプリアイコンを長押しすると、アイコンの左にバツマークを現れ、バツを押せば削除完了します。しかし、以下の画像のように、一部のアプリの削除バツ印が出るが、一部のアプリの削除のバツマークが出てきません。

この方法はApp Store でインストールしたアプリだけです。インターネットや外付けHDDからインストールしたアプリはLaunchpadで削除できません。

バツ印が出てこない

インターネットからダウンロードしたAppを削除するにはFinder、BuhoCleanerを使う必要があります。しかし、LaunchpadやFinderを使ってアプリを削除できますが、そのアプリの関連ファイルを一括で削除できません。

Macでアプリを削除するバツが出ない場合の削除方法

方法1: BuhoCleanerを使用する

通常の方法でApp Store以外のアプリを削除できないのでしょうか?そんな場合は、BuhoCleanerを利用して、App Store でインストールしたアプリ、App Store 以外のアプリもアンインストールすることができます。それに、アプリ本体だけでなく、アプリの残留ファイル、拡張ファイル、キャッシュファイルなどの項目を一括でクリアできます。

  1. BuhoCleanerは以下のボタンをクリックすると、自動的にダウンロードできます。
無料ダウンロードmacOS 10.10 以降に対応
世界中で10万人以上のユーザーが満足
  1. 起動して、「アプリのアンインストーラ」機能に移動します。
    アプリのアンインストーラ
  2. 対象のアプリケーションと関連ファイル、キャッシュなどを選択します。
    削除バツマークが出ないアプリを選択
  3. あとは「削除」ボタンをクリックすると、そのアプリを削除できます。
    Macでアプリを削除するバツが出ないときの削除方法

これで、Macからバツが出ないアプリを削除しました。

note
  1. 「BuhoCleaner」はApple認定の開発者によって生み出されたMac OS用の「オールインワン(all-in-one)」クリーンアップソフトです。日本唯一のApple専門誌MacFan(2022年4月号)にも掲載されました。Product Hunt、Trustpilot、「Macお宝鑑定団」でも高い評価を得ています。

  2. BuhoCleanerは有料ソフトですが、無料版(3GBまで無料でクリーンアップ)も提供しています。有料版は購入後30日間の返金保証が付いているので、安心してご利用ください。

方法2: Finderでバツが出ないアプリを削除する

Launchpadでアプリ左上にバツマークが出ないときは、Finderでアプリケーションをゴミ箱に入れます。

  • DockのFinderを起動します。
  • 「アプリケーション」フォルダをクリックします。
  • 削除したいアプリを選択して右クリックします。
  • 「ゴミ箱に入れる」をクリックしてアプリを削除します。
    Finderでバツが出ないアプリを削除する

しかし、Finderでバツが出ないアプリを削除するのは、アプリ本体だけを削除できます。その関連ファイルを削除するには、手動で検索する必要があります。他のファイルを誤操作で削除しまった場合もあるので、BuhoCleanerを利用してください。

Macでアプリを削除するバツが出ないときの削除方法まとめ

バツが出ない時、Mac/MacBookでアプリを削除するには、Finder、BuhoCleanerを使って削除できます。不要なファイルを残したくない場合、BuhoCleanerを使うことをおすすめします。

片山 美弥子

Macのスペシャリストであり、macOSやMac向けアプリケーションの使用方法やトラブルシューティングに精通。現在はその豊富な知識を活かして、Dr.Buhoのライターとして情報発信を行う。

BuhoCleaner
ワンクリックで空き容量が驚くほどに あなたのMacをより速くよりスムーズに
無料ダウンロードmacOS 10.10 以降に対応
世界中で10万人以上のユーザーが満足
Dr.Buho

当社はシンプルで使いやすいアプリを開発し、MacやiPhoneの体験をより快適なものに致します。

40F Building 2, No. 530, Tianfu Avenue Middle, Hi-Tech Zone

ホットな話題
  • Macの「システムデータ」を減らす
  • Macで不要なアプリをアンインストール
  • iOS 26 情報まとめ
  • macOS Tahoe 情報まとめ
  • Macクリーナー
製品
  • BuhoCleaner
  • BuhoUnlocker
  • BuhoRepair
  • BuhoNTFS
プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 返金について
その他
  • Dr.Buhoについて
  • サポート
  • ストア
  • フォローをお願いします

Copyright © 2025 Dr.Buho Inc. All Rights Reserved.

日本語
日本語