Dr.Buho
  • ホーム
  • 製品
    • BuhoCleaner
    • BuhoUnlocker
    • BuhoRepair
    • BuhoNTFS
    • BuhoBarX
  • ストア
  • ブログ
  • その他
    • Dr.Buhoについて
    • サポート
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
    • 返金について

ホーム

製品

  • BuhoCleaner
  • BuhoUnlocker
  • BuhoRepair
  • BuhoNTFS
  • BuhoBarX

ストア

ブログ

その他

  • Dr.Buhoについて
  • サポート
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 返金について
ホームWikiMacBookアプリの閉じ方|初心者でもわかるテク

MacBookアプリの閉じ方|初心者でもわかるテク

土方さん
最終更新日: 2025年9月2日
この記事を共有

MacBookを初めて利用する時、「アプリってどうやって閉じるか?」と迷っていましょうか。WindowsからMacに買い替え、ウィンドウの×ボタンを押してもアプリが終了しないと悩んでいる方も多いはずでしょう。

一言にいうと、Macではウィンドウを閉じてもアプリ自体は終了しません。Dockにアプリのアイコンも残り、アプリ下に黒い点もついています。これはアプリ動作中の証明となります。完全にアプリを終了するには、一定的な操作が必須です。

なぜこんな仕組みになっているのでしょうか。これは、Macが作業の継続性を重視しているのためです。普段の仕事で、アプリをたくさん開いている方が多いはずです。このような仕組みは、ウィンドウを閉じてもバックグラウンドでプログラムを運行したり、再開してすぐ作業を続けたりするメリットがあります。

ただし、多くのアプリを開いている状態で、メモリとストレージの消費も多くになり、Macが重くなってしまうケースも多いです。そこで、「ウィンドウ閉じる」「アプリ終了」を正確に理解している上に、MacBookでアプリの閉じ方をマスターしましょう。

関連記事: MacBookでアプリを強制終了させる5つの方法と強制終了できない時の対処法
この記事のポイント
  1. Windowsとは仕組みが違い、ウィンドウを閉じてもアプリは動作中のままで、終了しない
  2. アプリを閉じるには4つの方法がありますが、特にショートカットキーがおすすめです。
  3. 閉じられないときは強制終了を活用してください。そして、強制終了しても基本的には問題ありませんが、編集中のファイルは保存してから行うのがより安全です。

MacBookアプリの閉じ?ウィンドウ終了?

私、Macを長年使っています。よく周りの初心者の友人からアプリ終了に関することを聞きます。

「ウィンドウを閉じたらアプリも閉じるか?」

答えは NOです。Macではウィンドウを閉じてもアプリはバックグラウンドで動作し続けます。

一方、Windowsではウィンドウを閉じることはアプリ終了となるのが一般的です。ここがMac初心者が最初に戸惑うポイントです。

この違いを知っておくだけで、「MacBookのアプリはなぜ✖️を押してもアプリが終了しないのですか」というモヤモヤを解消できます。

MacBookアプリの閉じ方は?

それでは、次では、実際にアプリを終了する具体的な方法を解説していきます。

1. メニューバーからアプリ終了

アプリが動作している状態で、メニューバーからアプリ名 > 「アプリ名を終了」 を選択します。

メニューバーからアプリ終了

2. Dockからアプリ終了

Dockのアプリアイコンを右クリックして 「終了」を選択します。MacBookアプリの下の黒い点が消えれば終了されます。

Dockからアプリ終了

3. ショートカットキーでアプリ終了(最も推奨)

  • •⌘ Command + Q:アクティブなアプリを終了して、Macで開いているアプリをすべて閉じる
  • •⌘ Command + Option + Esc:アプリ一覧を表示して選択終了

⌘ + Q は、Windowsの「Alt + F4」のような存在で、Windowsのように終了させることができます。初めてMacを使う方は、このショートカットキーを慣れれば、一番速いと思います。

MacBookでアプリを閉じないなら強制終了?

上述の方法で、アプリをスムーズに終了できると思います。でも、もしアプリが応答しない、閉じない場合、強制終了しなければいけないです。次では、MacBookからアプリを強制終了する2つの方法を紹介します。

  1. アクティビティモニタで強制終了
  2. メニューバーから強制終了

より多くの情報はこちら:MacBookでアプリを強制終了させる5つの方法と強制終了できない時の対処法

MacBookアプリ閉じ方に関する質問

1. MacBookのタブの閉じ方は?

MacBookで現在のタブ、Googlen、safariなどのブラウザーのタブを閉じるには、Commandキー + Wキーを同時に押して閉じます。

2. アプリを終了しないほうがいいですか?

アプリは開くと、利用しなくてもバックグラウンドで動作します。このようなアプリが多くなると、アプリもMacも、動作が重くなって、利用しにくいことも起こしやすいです。なので、利用しないアプリはできる限り終了したほうがいいです。

3. Macでアプリを閉じるボタンはどこですか?

Macでアプリを閉じるボタンはメニューバーにあります。メニューバーから該当するアプリの名前をクリックして、「xxを終了」をクリックすれば、成功に終了します。

4. マックブックで開いているアプリを消す方法は?

MacBookで開いているアプリを消すには、こちらまで参考してください。でも、アプリを消す前に、徹底的に消すには、できるだけアプリを終了します。

【追加情報】MacBookからアプリを終了しても動作が重い?

MacBookを(強制)終了しても、アプリの重さやMacの遅さを解決できません?その時に便利なのは、MacクリーナーアプリBuhoCleanerを利用することです。このソフトにより、アプリの完全アンインストール、アプリやシステムのキャッシュの削除、不要なログの掃除などに対応して、ワンクリックで動作が重い問題を解決します。しかもシステムを完全に保ちます。

無料ダウンロードmacOS 10.10 以降に対応
世界中で10万人以上のユーザーが満足
quickly-delete-system-data-from-macbook-with-buhocleaner.png
土方さん

10年以上に渡ってWebサイト制作やMac / iOS向けのアプリケーションを開発してきた経験を持ち、その経験を活かしてiPhoneおよびMacに関する設定方法やトラブルシューティング、活用事例などの様々な記事を執筆。一般ユーザーにも分かりやすい言葉で書かれたそれらの記事は、多くの読者から好評を得ており、その読者数は現在では数百万人に達する。

BuhoCleaner
ワンクリックで空き容量が驚くほどに あなたのMacをより速くよりスムーズに
無料ダウンロードmacOS 10.10 以降に対応
世界中で10万人以上のユーザーが満足
Dr.Buho

当社はシンプルで使いやすいアプリを開発し、MacやiPhoneの体験をより快適なものに致します。

40F Building 2, No. 530, Tianfu Avenue Middle, Hi-Tech Zone

ホットな話題
  • Macの「システムデータ」を減らす
  • Macで不要なアプリをアンインストール
  • iOS 26 情報まとめ
  • macOS Tahoe 情報まとめ
  • Macクリーナー
製品
  • BuhoCleaner
  • BuhoUnlocker
  • BuhoRepair
  • BuhoNTFS
プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 返金について
その他
  • Dr.Buhoについて
  • サポート
  • ストア
  • フォローをお願いします

Copyright © 2025 Dr.Buho Inc. All Rights Reserved.

日本語
日本語